「J.C.C.創立40周年記念誌」日本クライマースクラブ
1999/非売品 日本クライマースクラブ(JCC)は、ベルニナ山岳会に所属していた古川純一・小森康行・服部清次・鳥井義弘の4名で独立(どこかの会と似てるなぁ)、クライミング専門の会として1958年に創立された。同会からは…
1999/非売品 日本クライマースクラブ(JCC)は、ベルニナ山岳会に所属していた古川純一・小森康行・服部清次・鳥井義弘の4名で独立(どこかの会と似てるなぁ)、クライミング専門の会として1958年に創立された。同会からは…
2002/山と渓谷社 サブタイトルは、「第二次RCCの軌跡」。RCCⅡが最も輝いていた時期は、1958年の設立時から1973年のエベレスト南壁遠征までの15年間と言えるだろう。本書はこの15年間を主に対象にした、回想録・…
昭和57/白山書房 昭和5年(1930年)、小川登喜男らによる一ノ倉沢(3ルンゼ)の初登から、1980年の戸田直樹らによるコップ状岩壁フリー化まで、半世紀にわたって繰り広げられてきた初登攀の記録を多数収録。併せてその時代…